楠の白木から彫り上げられた 大黒天像 です。五穀豊穣の神、厨房の神など、「大黒様」の呼び名で親しまれる大黒天は、えびす(恵比寿、恵比寿)と合わせて、招福・商売繁盛の縁起物としても広く親しまれています。一点一点が手彫りで丁寧に彫り上げられています。※一部修理箇所などがございます。写真にてご確認ください■材質:楠/樟(クス) 白木■サイズ:高さ25cm×横15cm×奥16cm
→詳しいプロフィールはこちら