




靴によって大きさって違いますよね? ◆サイズ選びにお悩みの方◆ 当店調べではありますがサイズ目安表をご用意しました。 ご購入の際のご参考にご利用下さい。 |
基準値は?(当店参考値です) ・アディダス スタンスミス 普通/やや幅狭 ・コンバース ジャックパーセル 普通/やや幅狭 ・バンズ 全般 普通/普通 ・パトリック スタジアム 普通/やや幅狭 ・グラビス ターマック 普通/普通 ・レッドウィング(Dワイズ) やや大きい/普通
|
※上記値は当店スタッフが着用した感じでの値です。サイズ選びの際の目安としてあくまでもご参考までにご活用ください。 |
[ ブランド ] マナスタッシュ MANASTASH
[ ジャンル ] スニーカー
[ 素 材 ] アッパー:スエード
【マナスタッシュ×フロンティア 豪華なコラボモデル!】
1994年、野外イベント会場でテントを張り、自ら作ったウェアや小物を販売しながら旅をしていたロバート・ジャグマンが立ち上げたハイブリットアウトドアブランド『MANASTASH(マナスタッシュ)』。アウトドアとヘンプという2つの軸をテーマに、今では野外フェスに集う人々が当たり前に使っているヘンプ素材のアイテムを広めた先駆者的ブランドです。自然の中で、すべての人々がつながっていくという大きな信念が反映された、魅力溢れるプロダクトにご期待ください。
アメリカでデビューした新進気鋭のシューズブランド「フロンティア」とマナスタッシュがタッグを組んだ注目のコラボモデル!ソフトなスエードアッパーにアクセントとなるラバーガード、そして2ブランドのロゴを配したベルクロストラップが一際目をひく逸品となっています。高い軽量性とクッション性のEVAミッドソールを採用。ビブラム社製アウトソールは優れたグリップ力と耐久性を誇ります。1993年スタートのマナスタッシュと、1990年代スタイルに影響を受けたフロンティアが、お互いにシンパシーを感じて生み出されたアイテム。カラーリングやディテールなど旬な90年代テイストが溢れていて、その上、現代のトレンドをしっかり盛り込んだ作りが魅力です!履くだけでコーディネートのアクセントが完成する一足!
■FRONTEER(フロンティア)
テキサス州・ヒューストン出身のJohn Tangが2015年に立ち上げた新鋭フットウェアブランドです。カラーブロックを多用し、80/90年代のアウトドア、ストリートウェアにインスパイアされ、且つ今までのキャリアで培った技術を生かしたスニーカーを送り出しています。デザイナーのJohn Tangはテキサス州立大学の芸術学部を卒業。マイケルジョーダン世代であることが影響し、大学卒業後にPumaでフットウェアデザイナーとしてのキャリアをスタート。8年間働いた後LAに移り、フットケアデザインの責任者としてK-SWISSの立て直しに寄与。その後ニューヨークのKITHでデザイナーを務め、自身の夢をかなえるためブランドを設立しました。
靴/シューズ/footwear/メンズ/ストリート/90年代
※「あす楽」非対応商品は、お取り寄せでのご対応となる場合がございます。在庫の管理には万全を期しておりますが、実店舗との在庫共有や仕入先様在庫状況の変化により売り違いが発生してしまう場合もございます。誠に恐れ入りますがご理解の上、ご了承下さい。